おみやげGift
-
216円〜 種類によって異なります。
和音から新たにクッキーの販売を始めました!(2020年3月)現在、種類は4つ。ココナッツクッキー塩ごまクッキーブールドきな粉ブールドココアアーモンド珈琲と一緒にもおすすめです♪
-
650円(税込)
ミニバウムクーヘンにとちおとめのクリームをたっぷり入れてチョコレートでコーティングしました。ホワイトチョコとスウィートチョコのふたつの味が楽しめます。10個入り(ホワイト5個・スウィート5個)
-
880円(税込)
栃木限定発売とちおとめのカントリーマアムです。ホワイトチョコレートとスイートチョコレートの2種類のチョコチップを組み合わせ、とちおとめ果汁を練り込んで、甘酸っぱい苺の美味しさを表現しました。1枚ずつ包装されています。16枚入り
-
¥650(税込)
栃木県のおみやげランキングでも常に上位に入る商品。しっとりとなめらかなバウムクーヘン。県外のおみやげ意外にも、地元の方からも大人気!一度食べたら分かる。その人気の理由が! 原材料名鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、マーガリン、ショートニング、麦芽糖、生クリーム、食塩/加工でんぷん、ソル
-
¥380(税込)〜 個数により値段が異なります。
当店一押しの羊羹!あんの中に大きな栗が入っています。そぼくで優しい味!なんだかほっとするそんな羊羹。常連様からも大人気!ほんの気持ちにいかがですか?
-
400g 800円(税込)
普通の大豆の代わりに黒大豆(黒豆)を使った米糀味噌です。黒豆(=黒大豆)を使った米糀みそ。黒豆とこうじの甘みと風味が豊かな美味しい味噌です。皮ごとすり潰された黒豆は栄養がそのまま。良質の国産黒大豆、米糀、天日塩だけを使って丁寧に仕込み、ゆっくりと自然に天然醸造させた、天然醸造のお
-
400g 640円(税込)、800g 1131円(税込)
米糀の甘みがたっぷりの贅沢なお味噌です。良質の国産大豆、米糀、天日塩だけを使って丁寧に仕込み、ゆっくりと自然に天然醸造させた、ほんもののお味噌です。米糀をふんだんに使った味噌ですので、米糀の甘みがたっぷり、さらに低塩の味噌です。お味噌汁でもOKですが、もろきゅうなどのつけ味噌や味
-
400g 550円(税込)、800g 950円(税込)
大豆の味わいと米糀の甘みと麦麹の風味がおいしいお味噌です。良質の国産大豆、麦麹、天日塩だけを使って丁寧に仕込み、ゆっくりと自然に天然醸造させた、天然醸造お味噌です。余分な添加物は一切加えておりませんので、安心してお召し上がりください。全国発送できます。都道府県によって送料は異なり
-
¥540(税込)
日光と言えばたまり漬け!ごはんがすすむ一品。このなかに、大根、胡瓜、人参、ごぼう、茗荷が入っています。国産の野菜を使用しているので安心でおいしい!数を多くお求めの方は在庫品薄の場合もございますので、予めご連絡頂けるとご用意出来ます。こんなにも入って540円とはほんとに安い!原材料
-
650円(税込)
国内産の歯切れのよいらっきょうを十分に乳酸発酵させ、うまみを引き出しました。昔ながらの秘伝のタレでじっくりと冷蔵庫で低温熟成させたたまりらっきょうです。お漬物日本一決定戦漬物グランプリ2014関東ブロック法人の部銀賞受賞。
-
540円(税込)
大田原で漬物、お味噌で人気の『とべや』さんの商品。ご家庭のお醤油を注いで待つだけで、まろやかな天然出しよう湯が出来上がり。出し昆布・鰹節・干し椎茸・スルメの4つの基本のダシのもとに、根昆布をプラスした〈旨〉にんにくをプラスした〈香〉唐辛子をプラスした〈味〉の3種類です。もちろん〈
-
756円(税込)
宇都宮みんみん店舗で召し上がる際に実際に使われる特製ラー油。ラー油のコクだけを味わいたい方は油だけを。辛さも求める方は下に沈む唐辛子と一緒に。別売りの宇都宮みんみん餃子に良く合う酢と一緒に召しあがって初めてお店の味に!?宇都宮みんみん販売店の当店だからこそ購入出来るラー油。いま一
-
270円(税込)
天明元年(1781)創業 北関東唯一の酢蔵『中野嘉兵衛商店』が宇都宮みんみんのためだけに作るこだわりのお酢。宇都宮みんみん販売店の当店だからこそ販売できる餃子によく合う酢は、宇都宮みんみん店舗で実際に使われる酢です。この酢と宇都宮みんみん特製ラー油と一緒に召し上がってこそ初めて
-
【お歳暮、お年賀に!】天然だし醤油のもと〈旨〉〈香〉〈味〉3本詰合 ※要予約
1,947円(税込)
ご家庭のお醤油を注いで待つだけで、まろやかな天然出しよう湯が出来上がり。出し昆布・鰹節・干し椎茸・スルメの4つの基本のダシのもとに、根昆布をプラスした〈旨〉・にんにくをプラスした〈香〉・唐辛子をプラスした〈味〉の3本セットです。商品説明原材料名昆布、鰹節、いか、しいたけ、根昆布、
-
130円(税込)
栃木県限定のミルキー【とちおとめ】とちおとめの甘酸っぱさと濃厚な練乳を合わせたいちごのミルキー🍓当店は一箱づつの販売なのでお手軽に購入できますよ♪
-
464円(税込)/3つセットでお得
栃木県で有名なチョコレート専門店が作るドライフルーツのいちごが丸ごと入ったチョコレート。リピーターのまとめ買いも多く、品薄が続くこともあるほど大人気のチョコレート♪
-
550g 821円(税込)
日光市今市にある創業118年の老舗が作るこだわりの甘酒。現在、日光東照宮や星野リゾートのウェルカムドリンクとしても提供されている大変人気の甘酒を作る、県内では大変有名な糀、お味噌屋さん【神保商店】さんが和音用に特別に仕込みをしてくれている和音オリジナルあま酒です。加熱による味の変
-
550g 842円/1100g 1598円(お得用)
日光市にある明治35年創業の老舗が作るこだわりの甘酒。現在、日光東照宮や星野リゾートのウェルカムドリンクとしても提供されている大変人気の甘酒を作る、県内では大変有名な明治時代から続く老舗糀蔵元の【神保商店】さんが和音用に特別に仕込みをしてくれている和音オリジナルあま酒です。冷やし
-
【お歳暮、お年賀に!!】日光あま酒 和の糀 ギフト用 ※要予約
3132円(税込) 6本入
日光市今市にある創業117年の老舗が作るこだわりの甘酒。現在、日光東照宮や星野リゾートのウェルカムドリンクとしても提供されている大変人気の甘酒を作る、県内では大変有名な糀、お味噌屋さん【神保商店】さんが和音用に特別に仕込みをしてくれている和音オリジナルあま酒です。加熱による味の変
-
100g/1080円(税込)
・和音ブレンドルワンダ✖️タンザニアのブレンド。苦味、甘味の絶妙なバランスが特徴。ブラックが苦手でも美味しくをコンセプトに。100gでの販売。豆のままはもちろん、挽いての販売もできます。
-
248円(税込)
宇都宮の人気珈琲店が手掛ける和音ブレンド。月替りで2種類を提供している和音ブレンドは和音カフェでも1番人気。酸味が程よくスッキリとした味わいの偶数月に提供するタンザニアブレンドと酸味と甘みが特徴の奇数月に提供するエチオピアブレンドの2種類どちらも販売中。
-
440円(税込)
大人気のアロマキャンドル!!みなさんご存知の大谷石は近代建築三大巨匠フランク・ロイド・ライトが建設した帝国ホテル(現旧帝国ホテル)で使用され、関東大震災ではほとんど損害が無かったことで世界に広まった世界的に有名かつ、宇都宮大谷地区でしか採石できない石です。大谷石がさらに雰囲気を引
-
880円(税込)
世界初!!和音オリジナル商品!!販売から半年で新聞2社やラジオ3社でも取り上げていただき(2018年8月3日現在)栃木県内で反響を呼んでいる話題の世界初の「とちおとめ」のアロマオイル。とちおとめを食べているかのように香るアロマオイルはまさに「しあわせの香り」。和音でしか手に入らな
-
2,000円(税込)
こだわりの味噌と国産の材料で作ったおかず味噌。白いご飯やおにぎりに、野菜炒めなどの調味料に、和え物やお料理の隠し味に最適。青とうがらし・しょうが・にんにくの3種類の詰合せです原材料名青とうがらし、にんにく、しょうが、味噌、酒粕、砂糖、しょうゆ、ソルビット、酒精、調味料(アミノ酸等
-
880円(税込) 当店限りの特別価格になります。他店での値段とは異なります。
大人気、大谷石のアロマストーン。みなさんご存知の大谷石は近代建築三大巨匠フランク・ロイド・ライトが建設した帝国ホテル(現旧帝国ホテル)で使用され、関東大震災ではほとんど損害が無かったことで世界に広まった世界的に有名かつ、宇都宮大谷地区でしか採石できない石です。日本人には身近な大谷
-
550円(税込) /当店限りの特別価格になります。他店での値段とは異なります。
大人気、大谷石のアロマストーン。みなさんご存知の大谷石は近代建築三大巨匠フランク・ロイド・ライトが建設した帝国ホテル(現旧帝国ホテル)で使用され、関東大震災ではほとんど損害が無かったことで世界に広まった世界的に有名かつ、宇都宮大谷地区でしか採石できない石です。日本人には身近な大谷
-
¥1250(税込)
大人気の大谷石キャンドルライト。みなさんご存知の大谷石は近代建築三大巨匠フランク・ロイド・ライトが建設した帝国ホテル(現旧帝国ホテル)で使用され、関東大震災ではほとんど損害が無かったことで世界に広まった世界的に有名かつ、宇都宮大谷地区でしか採石できない石です。大谷石に映る灯りが本